ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月29日

スウェディッシュトーチを作ってみました

うめ です

少し前に 白樺の丸太を少し手に入れました



焚き火用の薪にするつもりでしたが せっかくの丸太なので 

以前から興味のあったスウェディッシュトーチを作ってみることにしました

木こりのローソクのことですね

スウェディッシュトーチって言ったほうがなんだか かっこいい 



実家に丸太を持ち込み チェーンソーで切り込みを入れました



6分割にしてみました

もっと太い玉切りなら8分割でもいいみたいです



残った切れ端は楔で焚き火用の薪に割りました



長い間地面と接地していたようで樹皮と幹の間にシロアリが、、、、、ひぃーーーーっ

殺虫剤かけときました



キレイにめくれた白樺の樹皮は焚き火などの着火剤にもってこいです

こちらも細くカットしておこうと思ってます

スウェディッシュトーチを作ったのが1ヶ月ほど前なので乾燥のほうが微妙ですが

はやく、キャンプで使ってみたいです

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






  


Posted by subaru星 うめ at 23:17Comments(2)DIY

2016年09月27日

調子に乗ってバラしたら

うめ です

WILD-1 守山店の現在の状況です





8月の終わりごろには 鉄骨で建物の概観ができてました

今は 周りをシートで囲われて中の様子はわかりません



通りに面したところには WILD-1の看板が

オープンは 10月28日

あと、1ヶ月ちょっとですね

楽しみだな~


それでは、本日の記事

先日 購入したチェックバルブレンチのレポートで

チェックバルブを外した シングルバーナーの440A



チェックバルブをパーツクリーナーで洗浄して再度 取り付け

点灯確認中に異変に気がつく



わかりますか?

ポンプノブの穴から小さな炎が、、、、、、

これ、チェックバルブが不調で圧抜けした時の症状ですね

しかし、今回のは、ただ単にチェックバルブの締め込み不足でした

チェックバルブにOリングが装着されていて どの程度締め込むの分からず

圧抜けを起こしたみたいでした

再度、しっかりと締め込んだら 直りました

で、ちょっとバラしてみようかなー って思って

バーナー部分を分解



この、カバーを取り外して



モンキーでナットを緩めて



反対側のジェネレーターを引き抜きながら 外します



これが



ここに 引っかかってます



バーナーリングはネジを緩めて



取り外し



こんな感じのパーツ構成



バーナーリングを耐水ペーパーでこすったら 意外とサビが



1枚こすったのですが 面倒なので リューターで研磨します





やっぱ、機械は 早くてキレイに仕上がりますね



組み直して 点火チェック

炎は、安定して青火なんですが 時々 ボッ、ボッと音がします

以前はこんな音聞こえなかったよな

よくよく調べてみると



外側バーナーボウルと内側バーナーボウルの間から時折炎が

本来 ここには、炎は出ません

おそらく 気化したガスが隙間から漏れて 引火していると思われます

と、言うわけで 接触している部分も研磨してもう一度 点火チェック

ダメだ~ まだ 漏れてる

ツーバーナーのパーツでセラミックペーパーなるものがあるようで

バーナーボウルの間に入れて漏れを防ぐパーツだそうです

しかし、我が家のシングルバーナー440Aに適合するのか分からないので



とりあえず、アルミ箔で作ってみます



リング状に切り出して



装着したら

あら、直った

でも、ごく 稀にボッ、っていいます

まあ、思いつきでやった割には効果がありましたが

長時間使ったら アルミが燃えちゃいそうです

セラミックペーパー購入して 装着できるかやってみよう

だめだったら ツーバーナーに装着すればいいからね


最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
























 







  


Posted by subaru星 うめ at 00:16Comments(0)

2016年09月24日

半日で終わる予定だったのに

うめ です

一昨日の秋分の日に 子供が行きたいと言っていた

こどもおしごと体験と言う イベントに行ってきました

会場は、吹上ホール 9時半開場

まあ、9時くらいに着けばいいだろうと 家を出て

いざ 吹上ホールに着いてみると 既に長蛇の列

慌てて 途中で嫁さんと子供を降ろして 列にならんでいる間に車を停めてきました

雨の降りしきる中 待つこと4、50分

ようやく列が動き始めました

しかし、その動きは、ゆっくりです



建物に入るまでに並び始めてから2時間弱

そこらかまた、会場内で1時間ほど待たされて やっと イベント会場に入りました

お仕事体験をするには、順番に時間予約をしなくては、いけません

各ブースには、またまた長い列ができてます

しかもスタートから既に2時間以上経ってますので

人気のブースは、予約締切のの所が多くありました

実際、並んでいたブースの定員がいっぱいになって

あと数人のところで終了という目にあいました

子供をなだめながら 別の体験したいお仕事を探します

半分以上が予約終了なのでもう、予約できそうな所なら何でもいい みたいな気分になってきます

残り少ないブースの中から下の子が選んだのは、



鳶さんのお仕事体験



H鋼の上を平均台を歩くように先端まで行って

そこで作業の体験



安全帯を着けてもらって



ヘルメット被って 準備オッケー



親綱にフックを掛けて 先端まで行きます



先端に到着したら ボルトナットの締め付け作業をします



なかなか 様になってます



はい、作業完了 安全帯とヘルメットを外して 体験終了

面白かったみたいです

終始笑顔でした

そしてお次は、シルクスクリーン印刷を体験



エコバッグをセットして





ヘラでインクを、、、、なんて言えばいいんだ、、、



出来ました



その後は、隣のテーブルで スタンプやマジックでデコレーション



もしもし、あなたは、何を書いているんですか?



子供の考えていることは、よく分からん

最後の体験は、フォトブック制作でした

僕は、車を取りに行っていたので 見てませんでした

会場を出たのが3時半でなので 朝から6時間以上いました

実際に体験していた時間は、30分程度

後は、ずーっと並んでいました

来年は、もっと早く行こうよって言ってましたが

来年は、無いな~

そうそう、先日実家で貰ってきた栗



全部栗きんとんになりました

心ゆくまで 栗きんとんを堪能しました

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村















  


Posted by subaru星 うめ at 12:58Comments(0)

2016年09月21日

秋の味覚

うめ です

三連休は、パソコンの復旧でほぼ潰れました

でも、嫁さんと子供が敬老会の行事で2日間予定が入っていたので

出かける予定も立ててませんでした

しかし、3日間とも出かけないというのもなんなんで

晴れ間を狙って 実家に行ってきました



長靴履いて 熾バサミ持って



栗拾い



毎年 拾いに来てます





家の田んぼの奥にある 芝生サイト

奥の方に栗の木があります



20分くらいで こんな感じ

そして、家に戻る途中で







秋ですね〜

あ~ キャンプ行きたい

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



  


Posted by subaru星 うめ at 12:53Comments(2)レジャー 行楽

2016年09月12日

チェックバルブレンチを買ってみた

うめ です

以前 コールマン 222 PEAK1のメンテナンスの時に 

総天さんから チェックバルブレンチをお借りしたことがありました




その時にお借りしたチェックバルブレンチがこちら



ノースフィールドさんの チェックバルブコネクトレンチ



純正のチェックバルブレンチと違ってチェックバルブの溝をナメてしまうことのない使いやすいレンチです

しかし、お値段はそれなりにします

およそ9000円

純正品もしくはサードパーティ品のノーマルタイプならもっと安いですが 

安心確実では、やはりお借りしたタイプの物には勝てません

先日行った ソロキャンでシングルバーナーが不調をきたしたので

僕も買うことにしました



買ったのはこちら

オールドキャンプストーブストアさんのチェックバルブリムーバブルレンチ

ハンドルのないタイプのチェックバルブレンチです

値段も3000円程安いです



中が中空になっています







使うときはワッシャーを使って ローレットネジで固定します



使い方は 同じですね







ここからが ちょっと違います



チェックバルブレンチを回すのに 17ミリのめがねレンチを使います



めがねレンチの方が長いので 力をかけやすいです



はい、外れました

使ってみた感想は こちらの方が力をかけやすいので 外しやすかったです

しかし、☓な点もありました



こちらが お借りした物



そして、こちらが 僕が購入したもの

僕が購入した物の方が経が少しだけ細いです

なので 隙間が出来ます

何も考えずに回すと チェックバルブのねじ込んであるネジ穴に変な力が加わる可能性がありますので

チェックバルブレンチをしっかりと 左手で支えて回す必要があります

その点が面倒だなって思いました

収納性は良いんですけどね

何かスペーサー的なものを探そうかな

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村























  


Posted by subaru星 うめ at 23:58Comments(0)メンテ、修理

2016年09月09日

新しい LEDランタン

うめ です

最近朝晩がだいぶ 涼しくなてきましたね

キャンプに行きたいな~

本日、家に帰ると 机の上に小さな箱が置いてありました

あ、アレだって ピンと来ました



鹿番長のLEDランタンです



はい、エディオンの来店記念品です



中は、こんな感じ



明るい白色LEDです

停電時の非常灯にするために部屋の隅に置いておこうと思います

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




  


Posted by subaru星 うめ at 21:56Comments(0)

2016年09月04日

思いがけず 休みが出来たので ソロで行っちゃいました

うめ です

当初 昨日 今日と仕事の予定でしたが

思いがけず 土日 休みになりました

金曜日の昼間に休みが確定したので 嫁さんにソロに行く許可をもらいました

その 金曜日の夜に



居間の隅に現れました



結構でっかい蜘蛛  10センチくらいありました

下の子が嫌がったので 窓から外へ退室していただきました

本当はそのままにしておきたかったんですけどね

このサイズの蜘蛛ならゴキブリ捕まえて食べてくれるらしいです

家の中の蜘蛛って益虫って言われてますよね

その事を下の子に説明したら 外に出したことを ちょっと気にしていました

今度見たら そのままにしておこうね

翌 土曜日の朝 9時に出発

僕が ソロで行くところといえば お決まりのあそこですね

11時過ぎに現地到着

3組しかいませんでした

その内 1組は撤収していたので撤収後に その場所を使わせてもらいました



設営前に お昼ごはん

簡単に 混ぜるだけのパスタです



天気も良いので もっと人がいるかと思ってました

さて、昼ごはんも食べたので 設営です

コールマンのツーリングドームをサクッと建てて

次のお仕事です





前に使っていた男3人グループの置き土産

石組みと 燃え残りの炭

石を全てキャンプフィールドの外へ捨てて 炭をビニール袋に回収



来た時に石組みがあったら そのままでいい

焚き火の燃え残りは水をかけて消しておけがそのまま残していっても良いと思っているんでしょうかね

キャンパーと言うより学生3人組ッて感じだったので しょうが無いのかな

その時楽しければ 後はどうでもいい  すいません 僕の偏見です

サイトも綺麗になったので テーブルとかヨニハンガーをセットして準備OK



先日作った薪入れトートを実戦投入

薪を沢山入れても帆布が破れそうとか全く感じません

ハードに使えそうです

その後は 設営中に来られた バイクのキャンパーさんに教えてもらった 近くの肉屋さんへ行きました

美味しいらしいです





キャンプ場を出て5分ほどの所にこじんまりとしたお店があります

牛 豚 鶏と一通りお肉はあります

ただ、種類は多くなかったです

値段も安くはないです 良質なお肉だからかも知れませんけど



元々 夕食のお肉は持ってきていたので 少しだけ購入

豚の肩ロースと 味付ボイルホルモン

キャンプ場に戻って木陰が気持ち良かったので レイチェアーを倒して 

しばし お昼寝

ゆっくりお昼寝出来たの 初めてかも

気持ちよかった~

日も傾いてきたので 夕食用の焚き火の準備をしていきます

時間はたっぷり有るので 着火剤使わずに白樺の樹皮(持参しました)とフェザースティック(もどき)を使って

ファイヤースターターで着火



僕の場合 直火の焚き火の方が キャンプしてるって気になりますね



200A 初めてのフィールドデビュー

シーアンカーと比べちゃうと暗いですが ソロの時はこれで 十分ですね



湯煎で温めたボイルホルモンと 塩コショウで味付けして焼いただけの豚肩ロースで ご飯一杯



お次は 持って行った安い牛肉のソテー オニオンソースで もう一杯



そして 皮付き直火焼きトウモロコシでシメ

ごちそうさまでした



その後は 焚き火&コーヒータイム

焚き火が熾になったのを確認して 就寝

焚き火にあたっていたので 遠赤効果で体が温まっていたので シュラフに入らずに寝ていて

明け方 寒くて起きました

温度計を見たら18度でした

Tシャツとパンイチじゃあ 寒かったです

翌朝5時半起床



夜中に雨雲の予報があったのですが 雨は降らず

ダムの水もかなりありませんね

お湯を沸かしてコーヒーと惣菜パンで朝食

そのまま 早朝撤収

燃え残りの炭を昨日片付けたビニール袋に回収して

焚き火跡を綺麗にして

7時にキャンプ場を出ました

途中実家によって用事を済ませて 昼前には帰宅しました

家に帰ると





紙の昆虫標本が、、、、、、

下の子が土曜日に作ったらしい



今はカマキリを作成中




今回のソロキャン 十分に 充電できました

嫁よ ソロキャン行かせてくれて ありがとう!

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村







































  


Posted by subaru星 うめ at 15:16Comments(0)

2016年09月02日

コールマン アウトドアワゴン

うめ です

今月は、キャンプに行けそうにないと思ってきたのですが

もしかしたら行けるかもしれないと ちょっと期待しています

そんな 楽しいキャンプのフィールドで大活躍してくれるのが

荷物運び用のキャリアですね

各社から色々と出てますね

我が家は、コールマンのアウトドアワゴンを愛用してます



フリーサイトで車が横づけできない時は、助かります

使わないときは、コンパクトに折りたためて

使うときは、さっと広げて 底板をセットしてすぐに使える手軽さがいいですね

先日、その底板が折れているのに気が付き

コールマンの送りました

コールマンからの回答は、何が重量物が一点にかかった為の破損ではないでしょうか とのことでした

結局 底板を買い替えです

破損した底板藻一緒に戻ってきたのでバラしてみました





カンタンに割れてしまう板もありました



割れてはいませんが 無数のヒビが入ってます

思い当たるのは、子供がワゴンに乗って遊んでいた事です

ここまで破損していたなんて

今後は、子供を乗せないようにします

皆さんも 気をつけてくださいね

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by subaru星 うめ at 09:11Comments(6)キャンプギア