ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月29日

ながら川ふれあいの森 三田洞キャンプ場 2

うめ です

前回は、30分 山道をヒーヒー言いながら歩いて展望広場へと到着すると

すぐ横に舗装路が下から続いていたと、言うオチで終わりましたね

この道をそのまま登っていけば百々ケ峰展望台までも行けるようですが

更に30分以上歩くのは辛いのでそのままキャンプ場へ戻ることにしました

舗装された道路を下っていきます

途中ガードレールからは下を見ると遥か下の方に道路が見え

結構上の方まで登ってきたことを実感しました




ワイワイ喋りながら 歩くこと30分

キャンプ場に辿り着きました

たっぷり1時間以上歩きました

一旦 休憩です

嫁さんとも話したけど 我が家は、山登りは、しないねって事で意見が一致しました



この時期だからでしょうか 上から大きなドングリが降ってきます

ドングリの他にも ドングリの上についている傘も個別で降ってきます

かなり高い位置から降ってくるので頭に当たったら 結構痛いでしょうね






休憩も終わって ここから ぼちぼち夕食の準備

今回もこの後の写真がありません

お米を洗って30分程浸しておきます

カマドで焚き火を作ります

この焚き火でご飯を炊きます

焚き火台をカマドの近くにセットして チャコスタで炭を熾します

家で作ってきたグラタン用です

スキレットに丁度入ったのでスキレットの蓋の上に炭を乗せて 調理しました

そしてメイン料理は、ビーフシチュー

これは、下の子からのリクエスト

予め肉だけ家で軟かく煮込んできたので あとは、野菜を煮てルーを加え 肉を入れて出来上がり

昔、生の肉から作ってめちゃくちゃ時間がかかって しかも柔らかくなかった経験があったので

今回は、時間も短縮出来て 子供にも好評だったので大成功です

で、夕食を終えて みんなでUNOをしました

前回キャンプでは下の子が寝てしまったので 今回初めて4人でします

3回戦やって 子どもたちも満足したようで

歯磨きをしてシュラフに潜り込みました

洗い物を済ませて ここからは、焚き火タイム

カマドに残っていた熾に細い薪を放り込んで 火を熾します

いつもとは、違う焚き火です

嫁さんは、持って行ったお酒 僕は、コーヒーで マッタリします

林間サイトでかなり木が茂っているので 夜空は、殆ど見えませんが 雨の降りそうな感じはありません

薪を追加投入

ポカポカしてきて いつの間にか二人とも居眠りしてました

気がつくと 焚き火は熾になってました

二人共 テントに入って おやすみなさい です

翌朝も天気は良いです

6時で普通だったら明るいはずですが 生い茂った木のおかげて ちょっと薄暗いです

今回は いつものパンは焼かずに ホットケーキにしました

パン生地を捏ねる事が無かったので 楽ちんでした



我が家は 朝は紙皿を使いますが 最近は色々な柄が入っているんで 朝食もそれなりに見えますね

朝食の片付けも終わって ゆっくりと撤収の準備をしていきます

15時までに出ればいいので焦ることはないです

雨も降らず 結露も無かったので 乾燥撤収出来ました

いい時期ですね

これがもう少し寒くなってくると テント内が結露して 乾燥に時間が取られてしまいますね

車に積み込んで 撤収完了です

キャンプ場を出て直ぐの所と言うか 同じ敷地にあるのではないかと言うほど近くに温泉施設が有ります

三田洞神仏温泉

この温泉に浸かってから帰ります

大人510円 小人250円 です

岐阜市民ですと 割引があります

この温泉 備え付けの石鹸やシャンプーは無いので持参する必要があります

ドライヤーは脱衣所に有りました

さっぱりして 帰路につきました

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






  


Posted by subaru星 うめ at 23:01Comments(2)

2017年09月24日

ながら川ふれあいの森 三田洞キャンプ場

うめ です

9月のファミキャンはながら川ふれあいの森 三田洞キャンプ場に行ってきました



このキャンプ場9月いっぱいでシーズオフに入るので 月末ギリギリ滑り込みました

キャンプのチェックインは4時でチェックアウトは翌朝の10時です

滞在時間が結構短いですね

デイキャンプは11時から3時までと こちらも短いですね

しかし、料金がとっても安いです

キャンプ 1泊 1000円

デイキャンプ 500円

そこで 11時からデイキャンプで入ってそのままキャンプで翌日の10時チェックアウトという形で入ります

更に 翌日のデイキャンプもくっつけて 3時のチェックアウトにしました

ここまでやっても 料金2000円

安い!

土曜日の11時に現地到着

が、しかし、当時はウォーキングのイベントが有り 12時過ぎまで入れず 駐車場でお昼ごはんを食べました

12時過ぎにゲートを開けてもらってキャンプ場へ向かいます



受付前のゲートを通って舗装路を進むこと1分



キャンプ場へ到着

サイトへは 荷物の積み下ろしのときだけ車で横付けが出来ます

荷物を卸したら 再び駐車場へ車を戻します

キャンプ場から駐車場へは歩いて3分程あります

ちょっと遠いです

気軽に荷物を取りにいける距離ではないですね

それでは、キャンプサイトの紹介です



各サイトには 木の舞台が設置されています

この上にテントを設営しなくてはいけません

注意書きにもコレ以外の場所にテントを張らないでくださいとありました



かまども常設

で、設営完了







はい、完全にはみ出してます

寝室部分を板の上に乗せた形で設営しました

今回は、我が家とあと1組だけだったので こんなイレギュラーな張り方をしました

混んでいたら ちょっと無理があったかもしれませんね

自立式のドームテントとタープを設営するのが理想的な形です



舞台の左右には合わせて6箇所のリングがあり コレを使ってテントを固定するようです

今回は風の心配が無かったのでリビング部分のみをペグダウンしました

それでは、施設の紹介



まずは トイレ

キャンプ場の入り口に1箇所あります

和式の水洗トイレです

掃除はしっかりされていてとてもキレイでした

でも、入り口がオープンになっているので



こんなのや



こんなのが 壁に張り付いていました


トレに斜め向かいには 炊事場があります



ここも キレイに掃除されてました



同じ屋根の下にかまども有りました

雨の日の調理に便利ですね

コインシャワーは、受付をした建物の中にあり 夜9時まで利用できます

温泉施設もすぐ近くにあります

3時前に おやつを食べて さっそく散策に出かけます

地図で見つけた 三田洞展望広場という所に行ってみます



キャンプサイト奥の小道を進みます



少し 上り坂に入りました



更に上へと向かって歩きます



途中 こんな鹿威しがあったり



最後の上り



見晴らしの良い所へ出ました

三田洞展望広場に到着



舗装路が直ぐ横に走ってました

帰りは こちらを歩いて帰りました

続きます

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



























  


Posted by subaru星 うめ at 22:41Comments(0)

2017年09月19日

親父の本気 5 (やっつけ仕事編)

うめ です

3連休は 台風で予定が台無しになってしまった方も沢山いたでしょうね

我が家はキャンプの予定も無く 台風一過の月曜日に嫁さんの実家のお墓参りに行ってきました

お墓参りが終わって みんなで食事をすることになり 回るお寿司屋さんへ

そういうところには必ず ガチャガチャが置いてありますよね

で、下の子が テレビでCMやってるアレを見つけて

やりたいって おねだりしてきました

我が家は ガチャガチャは滅多にやらせないので 今回もダメって言っていたら

それを見ていた従兄弟のおじさんが やらせてくれました



アルティメット ルミナス ウルトラマンメビウス



なんでも カラータイマーと目が光るらしい

しかし、それにはルミナスユニットなる物が必要とのこと



なかなか 上手い商売です

何か代用できるものはないかとネットで検索すると

ルミナスユニットを自作出来るみたい

材料も我が家にありそうです



LEDの入ったボックスを漁ると



有りました 白色LED

昔 マグライトをLED化する時に買ったものです



とりあえずLR44を使ってみます



光りました

これをメビウスの中にセットすると光るという仕組み

ただ、ボタン電池が大きくて 背中の蓋が閉まりません



仕方なく 100均でLR41を買ってきました



こんな形に作って中に入れるのですが これでは中でカラカラと動いてしまいます



そこで コレを使って 固定してみます (お湯につけると柔らかくなる樹脂)



こんな感じ

早速光らせてみます



ちょっと見づらいですね



暗くすると おお、いい感じ

下の子も喜んでくれました



やっつけ仕事だったのでスイッチなんてありません



ボタン電池とLEDの端子の間に紙を挟んでスイッチにしました

時間があったらもう少しまともに改造します

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村















  


Posted by subaru星 うめ at 23:28Comments(0)親父の本気

2017年09月12日

備蓄用の非常食を食べてみた そして焚火用の薪購入

うめ です

前回の記事からだいぶ空いてしまいました

なんやかんやと忙しくて ブログ放置してました

さて 既に過ぎてますが9月1日は防災の日

我が家も一応非常食と水を備蓄しています

そんな非常食ですが消費期限がありますね

今年の12月が期限の物があったので入れ替えも兼ねて食べてみました



ドライカレーはまだ1年ありましたが 食べてみたかったので開けちゃいました







それぞれに 脱酸素剤 スプーン 小袋が入ってます



袋の内側に線がありますので そこまでお湯を注ぎます



お湯を注いで15分待ちます

 



出来てる~ぅ



五目ごはん



ドライカレー



梅わかめご飯

食べた感想は ちゃんとご飯になってます

ドライカレーは子供に人気でした

梅わかめご飯は期待してなかったのですが 以外にも梅の酸味と塩味が効いていて美味しい

期待していた五目ごはんは ちょっと薄味

しかし、災害時にこれだけのものが食べられればありがたいです

ちなみに お湯ではなくて水でも戻して食べられます

ただ、時間がかかりますけどね

お湯の量を増やせばお粥としても食べられます

12月で期限切れの物がまだあるので 今度はお粥で食べてみようと思います


ちょっとキャンプらしいネタも

皆さんは焚き火用の薪はキャンプ場で買われます?

僕は家から持っていく派です

現地で薪が売ってなかったとか 火付きが悪いとか すぐに燃えてしまう等々の理由から

荷物にはなりますが 持って行ってます

僕が薪を買っているのは 愛知の薪屋 原田さんです

今年の初めに頃に購入したのですが



10月から 薪の値段が上がるし、土日は休みになるとの事だったので

慌てて行ってきました



薪200キロ購入

僕の愛車のフィットに積み込んで持って帰りました



で、庭で薪割

したんですが さすがに200キロもあると 途中でやる気が無くなります

だって、やってもやっても減らないんだもん!

それに 薪を選んで車に積み込み 帰ってきて 車から荷下ろしして疲れちゃいました

そんな訳で 1/3程割って終了

割った薪だけ家の隅に並べて あとはまだ庭に放置中

後日雨が降りそうだったので ブルーシートを掛けて更に放置中です

早めに片付けないと嫁さんに怒られそうです

最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村















  


Posted by subaru星 うめ at 16:45Comments(2)日常