2019年05月11日
アウトドアデイジャパン名古屋2019 に行ってきました
うめ です

本日、中部地区初開催のアウトドアデイジャパン名古屋2019に行ってきました
10時スタートとHPに記載があったので早めに会場に行こうと家を7時半に出たら
思いのほか道が空いていて8時半頃に到着 早すぎた!
入場待ちの列ができてるのかなと思い会場に行くと 特に入場ゲートらしくものもなく そのまま入れちゃいました
会場では 各メーカーさんがブースの設営をされてました
そんな中をゆっくりと散策

DODのブース前だけは長蛇の列
会場限定のQRコード付きのネットショップのチラシを貰うための列らしいです(説明が間違っていたらごめんなさい)








色々な体験コーナーもありました


カヌー試乗コーナー 無料

水陸両用車体験 無料

スタンレーの輪投げ 有料2投500円
ちなみに 我が家は、4人挑戦して 全員撃沈 2000円でスッテカーを買たようなものです

飲食店のブースも多数
我が家は テキサスキングバーガーと佐世保バーガーの2種類を買って食べ比べました
テキサスキングバーガーは1000円ですごいボリュームで、バンズが美味しかったです
佐世保バーガーは、900円でそれなりボリュームもあり テキサスキングバーガーよりもパテが美味しく感じました
個人的にはテキサスキングバーガーが好みかな
昼食を食べ終えて 気温も上がって暑くなってきたので 帰ることにしました

会場で購入したもの
2点で500円だったので4点購入
2種類のターボライターは、この後魔改造を施す予定
明日も開催なので 参考にしてください
最後までお付き合いありがとうございました

にほんブログ村
本日、中部地区初開催のアウトドアデイジャパン名古屋2019に行ってきました
10時スタートとHPに記載があったので早めに会場に行こうと家を7時半に出たら
思いのほか道が空いていて8時半頃に到着 早すぎた!
入場待ちの列ができてるのかなと思い会場に行くと 特に入場ゲートらしくものもなく そのまま入れちゃいました
会場では 各メーカーさんがブースの設営をされてました
そんな中をゆっくりと散策
DODのブース前だけは長蛇の列
会場限定のQRコード付きのネットショップのチラシを貰うための列らしいです(説明が間違っていたらごめんなさい)
色々な体験コーナーもありました
カヌー試乗コーナー 無料
水陸両用車体験 無料
スタンレーの輪投げ 有料2投500円
ちなみに 我が家は、4人挑戦して 全員撃沈 2000円でスッテカーを買たようなものです
飲食店のブースも多数
我が家は テキサスキングバーガーと佐世保バーガーの2種類を買って食べ比べました
テキサスキングバーガーは1000円ですごいボリュームで、バンズが美味しかったです
佐世保バーガーは、900円でそれなりボリュームもあり テキサスキングバーガーよりもパテが美味しく感じました
個人的にはテキサスキングバーガーが好みかな
昼食を食べ終えて 気温も上がって暑くなってきたので 帰ることにしました
会場で購入したもの
2点で500円だったので4点購入
2種類のターボライターは、この後魔改造を施す予定
明日も開催なので 参考にしてください
最後までお付き合いありがとうございました
にほんブログ村
Posted by subaru星 うめ at 17:12│Comments(2)
この記事へのコメント
特に欲しいという物欲シーズンでは無いのですが、ドメスティックはちょっと気になりますねー。結局最強はこれですよねー。あんなに高いクーラーボックス買っても氷を多めに入れなきゃ意味がなく、、食材を入れる隙間がありません(笑)
Posted by そうへ
at 2019年05月11日 19:25

そうへさん
ドメスティックがキャンプでは最強ですよね
ブースに展示してあったタイプは形は今までと同じようでしたが
ボンベ1本で24時間冷蔵できるようです
新しいのは燃費が良いですね
ドメスティックがキャンプでは最強ですよね
ブースに展示してあったタイプは形は今までと同じようでしたが
ボンベ1本で24時間冷蔵できるようです
新しいのは燃費が良いですね
Posted by subaru星 うめ
at 2019年05月12日 07:19
